【合コン講座】合コンの席順と席替え完全マニュアル!男女交互に座る2段階席替え_第5回

週3合コン幹事のあんざい先生です。
「これから幹事合コンスタートだ」といったとき、

- 幹事である自分はどこに座るの?
- 合コンの席順はテキトーで大丈夫?
と思う方も多いでしょう。
また同時に、合コン席替え時に、

- スムーズに席替えを進めたい!
- 男女交互に座れるようにしたい!
- 気になるあの子の隣に座りたい♪
と思うでしょう。
実は合コンでの、
はとても大切で、合コンの盛り上がりに左右します。
そこでこの記事では週3合コン幹事のあんざい先生が、

- 合コンで幹事が座る位置と席順のポイント!
- 合コンスマートな席替えの進め方!
- 男女交互に座る席替え席順!
- 席替えで好きな子の隣に座る極意!
について解説します。
この記事を読み合コンで実践することで、
などのメリットがあります。
合コンの盛り上がりは、
と言っても過言ではなく、席替えにて、
ことが次のデートに繋がるかに大きく影響します。
①合コン幹事座る位置が大切な理由
合コンにて、
が大切な理由は一言で言うと合コンは、
- 女性を「おもてなし」する場!
だからです。
1.合コンは女性を「おもてなし」する場!
合コンでお店に着いたら、

席はテキトーに座って!
となっている合コン幹事さんも多いでしょう。
しかし合コン幹事さんは、
という仕事があります。
この仕事を幹事さんがしないと、

- 気が利かないな!
- リーダーシップ無いな!
- 楽しくない!
と思われ、
という状況になってしまいます。
そんな状況を作らない為にも、幹事さんは、
- 店員さんを呼びやすい下座に座る!
- 盛り上げ上手な男に隣座ってもらう!
- タッチパネルの近くに座る!
などの行動をする必要があります。
つまり合コンを、
ためにも、合コンでの幹事の座る位置と席順が大切になります。
よって合コン幹事であるあなたは、お店に着いたら、
をしてあげましょう。
②合コン幹事座る位置とポイント
次に合コン幹事の座る位置と、席順のポイントについて解説します。
まず男性陣は、
をして、後から来る女性陣に、
をしましょう。

ここで、

男女交互で座らせた方が良くない?
と思った方もいるでしょう。
確かに男女交互で座った方が、女性陣とガッツリ話せるでしょう。
しかし初対面の合コンでいきなり男女交互に座ると、

いきなりガッツリ来られても・・
と引かれてしまう事もあるでしょう。
また人見知りの男性メンバーがいたら、

いきなり楽しく会話する自信無い!
と困ってしまいます。
よって、
- 男女の顔見知りが多い場合
- 男全員が盛り上げ上手な場合
- あなたが合コンのプロの場合
以外は、オーソドックスに男女に分けて座ってもらいましょう。
1.男性陣の座る位置
合コンでお店に着いたら、まず男性陣の座る位置を決めましょう。
幹事の座る位置
幹事であるあなたの座る場所は、
- 出入り口から一番近い席(下座)
です。
なぜなら下座に座ることで、
など幹事がする仕事をやりやすくなるからです。
男性陣の席順
そしてもし幹事のあなたが、

場を盛り上げるのが苦手!
という場合は、
をしましょう。
そうれば幹事のあなたは、
をする事で、その場を盛り上げてもらえます。
盛り上げ役の男も自分が場を盛り上げることで、

盛り上げられて嬉しい♪
という気分になるでしょう。

※盛:盛り上げ役、イ:イケメン役、聞:聞き役
逆にあなたが盛り上げることができる場合は、
に座ってもらいましょう。
そして盛り上げ役の男性メンバーには、
に座ってもらいましょう。
そうすることで、
というメリットがあります。

※盛:盛り上げ役、イ:イケメン役、気:気配り役
盛り上げ役や聞き役など、男性陣の役割については、別の記事を参考にしてください。
2.女性陣の座る位置
次に女性陣の座る位置として「女性幹事さん」に、
に座ってもらいましょう。
つまり幹事であるあなたと対角線上に座ってもらいます。
対角線上に座ってもらう理由は、女性幹事さんは女性メンバーの中で、
からです。
よって幹事として場を盛り上げられるあなたの前より、
他の男性メンバーと話せるよう対角線上に座ってもらいましょう。
そして合コンでは、
ことが大切です。
よって女性幹事さんに、
をして、幹事のあなたがお店の前へ迎えに行き、
と女性陣は喜ぶしあなたの株も上がります。
席に着いたら順番に、

奥(上座)にどうぞ♪
とエスコートしてあげれば、自然に女性幹事さんは上座に座ってくれるでしょう。

③呼び出しベルは重要アイテム
そして合コン幹事の重要アイテムとして、
- 呼び出しベル(タッチパネル)
があります。
なぜなら呼び出しベルを持っておくことで、幹事のあなたが、
からです。
やはり合コンでの盛り上がりは、みんながどれだけ、
が鍵になるでしょう。
そこで呼び出しベルを持っている幹事さんが、

- ドリンク空いてるから頼むよ♪
- ドリンク何頼む?
と声をかけてあげれば、気くばりのできる頼れる幹事さんになれます。(無理に飲ませるのはNG)
という名言もあります。(あんざい先生が勝手に言ってるだけです)
よって席に着いたら、
をしましょう。
呼び出しベルやタッチパネルが固定されていたら、呼び出しベルやタッチパネルが届く位置に座るようにしましょう。
④合コン席替えの大前提:あなた次第
合コンの席替えをする上で大切なのは、
です。
なぜならあなたの大前提が、

席替えして大丈夫かな?
とネガティブなものだったら、
とグダグダになってしまう可能性が高くなります。
よって席替えをする時は、次の2つのポジティブな前提で提案しましょう。
- 1.席替えはみんなに喜ばれる事!
- 2.自信が伝わる!
1.席替えはみんなに喜ばれる事
あなたは合コンの席替えについてどう思っていますか?

断られたらどうしよう!
などネガティブなことを思うのはやめましょう。
なぜならそのネガティブな思いは、あなたの自信の無さにつながり、

席替えして大丈夫かな?
と思われてしまいます。
そもそも女の子も出会いを求めて来ているので心配をする必要はありません。
という大前提を持ちましょう。
2.自信が伝わる!
もしあなたが席替えをする時に、
にしていたら、みんなも席替えをするのをためらうでしょう。
よって、
と思い、自信を持って大きな声で提案することがポイントになります。

- みんな合コンを楽しんでいる!
- 席替えはみんなが喜ぶこと!
と自信を持って堂々と席替えの提案をしましょう。
⑤喜ばれる合コン席替えのタイミング
また合コン幹事として、

- どのタイミングで席替え提案すればいいの?
と思う方もいるでしょう。
合コン席替えのタイミングのポイントは次のとおりです。
- 1.席替えタイミングは50分〜
- 2.NGな席替えタイミング
1.席替えタイミングは50分〜
席替えのタイミングとしては、
なので、
- 合コン開始から50分〜1時間20分の間!
に行うのが良いでしょう。
2.NGな席替えタイミング
またここで注意しておきたいのが、

- めっちゃ盛り上がっているのに席替えになった!
となったら反感を買ってしまいます。
よって全体を見て、
は席替えのタイミングをずらし、少し会話が落ち着いてきたらにしましょう。
⑥合コン幹事スマートな席替えの提案方法2選
次に合コン幹事として、席替えを、
について解説します。
方法は次の2つです。
- 1.幹事のあなたが手をたたいて提案
- 2.トイレのタイミングで席を変える
1.幹事のあなたが手をたたいて提案
席替えをする時は、

- そろそろ雰囲気変えるため席替えしましょう♪
と明るく楽しそうにみんなに声をかけます。
ここで、
をすると、みんなも注目して動いてくれます。
ここで注意してほしいのは、
をされたら、みんな動いてくれないということです。

- 席替えはみんな喜んでくれる♪
という前提で明るく楽しそうに声をかけましょう。
2.トイレのタイミングで席替え
もしあなたが、

- 席替えのタイミングがつかめない!
と言う場合は、
で席替えをするのもおすすめです。
合コン開始から「50分〜1時間20分後」になったら、トイレに席を立つ人が出てくるでしょう。
そのタイミングで、

- そろそろ雰囲気変えるため席替えしましょう♪
と提案すれば、
なのでスムーズに席替えをできるでしょう。
ちなみにもしトイレで席を立つ人が全然いない場合は、
をしましょう。
そうするとなぜかその後、
のでそのタイミングで席替えをしちゃいましょう。
⑦席替え方法:男女交互に座れる2段階席替え
席替えの提案をした後に大切になるのが、
でしょう。

- 全然シャッフルされない!
- 男女交互に座れない!
- みんなが動いてくれない!
とならないためにも、
席替えを進めていきましょう。
席順のポイントは、
です。
そして合コンで男女交互に座る席替えの極意は、
- 2段階席替え!
を使うことです。
2段階席替えとは、
- 1段階:男性が席替えをする
- 2段階:男女が席替えをする
の2つの段階を踏んで席替えをすることです。
これをすることで、
な席替えをすることができます。
具体的にどのように席替えをするか、次の合コン人数での例をもとに解説します。
- 1.席替え4対4合コン例
- 2.席替え5対5合コン例
- 3.席替え3対3合コン例
1.席替え4対4合コン例
まず最初に席順は次のようになっているでしょう。

そこでまずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、席が遠くまだ話していない女性の前に座ることができます。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「男女が交互に座る席順」が完成します。

5対5合コン席替え
5対5の合コンでは、最初の席順は次のようになっているでしょう。

そこでまずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、席が遠くまだ話していない女性の前に座ることができます。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「男女が交互に座る席順」が完成します。

3対3合コン席替え
3対3の合コンでは、まず最初の席順は次のようになっているでしょう。

そこでまずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、席が遠くまだ話していない女性の前に座ることができます。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「男女が交互に座る席順」が完成します。

⑧好きな女性の隣に座る席替えの秘密テクニック
またここで、

- お気に入りの子の隣に座りたいんだよね!
と思う方もいるでしょう。
それと同時に、

- あからさまに席替えで可愛い子の隣に行くのはちょっと、、、
- 無理矢理隣に行って男性陣からひんしゅくを買うのはイヤ
とためらう人もいるでしょう。
しかし実は合コンの2段階席替えには、
という秘密のテクニックがあります。
この2段階席替えをうまく使えば、
という事も可能になります。
具体的な方法は次のとおりです。
- 1段階目の席替えで好きな子のななめ前に座る
- 2段階目の席替えで自然と好きな子の隣に座れる
次の4つのパターンから解説します。
パターン1:好きな子が一番遠いところに座っている
まずは次のように、一番遠いところに好きな子が座ってるパターンでの席替えについて解説します。

まずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、「好きな子のななめ前」に座りましょう。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「好きな子の隣」に座る事ができます。

パターン2:好きな子が少し遠い席にいる
次は、少し遠いところに好きな子が座ってるパターンでの席替えについて解説します。

まずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、「好きな子のななめ前」に座りましょう。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「好きな子の隣」に座る事ができます。

パターン3:好きな子が斜め前に座っている
次に最初から好きな子がななめ前に座ってるパターンでの席替えについて解説します。

まずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

この席替えをする時にあまり移動が無いので、怪しまれないように、

Dくんとあまり話せてないし、話そう♪
と言って席替えをしましょう。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「好きな子の隣」に座る事ができます。

パターン4:好きな子が目の前に座っている
次に最初から好きな子が前に座ってるパターンでの席替えについて解説します。

まずは1段階目として次のように、「男性陣が席替え」をします。

そうする事で次のように、「好きな子のななめ前」に座りましょう。

そして2段階目として、次のように「男女の席替え」をします。

男女が席替えをする事で、次のように「好きな子の隣」に座る事ができます。

⑨合コン席替えの移動方法:素早さが命
合コンの男女交互に座る席替えの方法を解説したので、次は、
について解説します。

- 別に普通に移動するだけでしょ?
と思うかもしれませんが、

- あっ、飲み物忘れた!
- 取り皿新しく取って!
と全員が言っていたら、席替えがもたついてしまうでしょう。
1.お呼ばれ合コンの場合
お呼ばれ合コンの場合の席替えは、幹事さんが主体なので次の2つを意識しましょう。
幹事さんが席替えで嫌なのは、
事なので、まずは幹事さんに従いあなたが積極的に動きましょう。
2.幹事合コンの場合
そしてあなたが合コン幹事の場合、
この3点セットを持って移動してもらうことでスムーズに進みます。

- グラス、取皿、お箸を持って移動してね♪
と一声かけると良いでしょう。
またグラス、取り皿、お箸の3点セットを持ち幹事のあなたが、
をすると最高です。