【モテる男講座】女性が心を開く会話!自己開示できる男こそが女性にモテる_第9回

週3合コン幹事&毎日ナンパのあんざい先生です。
みなさんも出会いの場にて、

- なんであの男は女の子に心を開いてもらえてるの?
- 自分は女の子に心を開いてもらえない!
と苦い経験をしている方もいるでしょう。
また同時に、初対面の出会いの場で、

- 女の子に心を開いてもらうのは難しい!
と思う方も多いでしょう。
しかし実は、ナンパや合コンなど初対面の場でも、
というものが存在します。
この記事では、何年もモテる方法を研究し実践したあんざい先生が、

- 女の子が心を開く会話術の極意!
について解説します。
この記事を読むことで、
というメリットがあります。
結論、女性に心を開いてもらう極意は、
- 自分から自己開示する!
となります。
そして自己開示の方法として、
- 1.笑える失敗談を話す!
- 2.好意を伝える!
があり、自己開示上手は次のスキルに長けています。
- 1.ユーモア力!
- 2.好意表現力!
詳しく解説します。
①女性が心を開く会話の極意は”自己開示”

- なんであの男は心を開いてるのに、自分には心を開いてもらえないんだろう?
と悔しい思いをしたことのある方も多いでしょう。
天性のコミュニケーション力と好かれる力で、

初対面だけどこの人には心を開ける♪
と思われる方もいるでしょう。
しかしあんざい先生のような、
には難しいことです。
しかも、

心を開いてー!
と相手が思いながら話されたら、あなたも気持ち悪いと思うでしょう。
ここで、

えっ、ダメじゃん!
と諦める必要はありません。
なぜなら、世の中には、
が存在します。
そして、相手に心を開いてもらえる極意は、
となります。
もしあなたが相手に心を開いてもらいたければ、まずはあなたが相手に心を開くことです。
とも言いますが、誰しも自分に興味や関心を持たれたら嬉しくなるでしょう。
を意識して行動しましょう。
ここで、

- 心を開くと言っても具体的にどうすればいいの?
と思う方もいるでしょう。
モテる男大学がおすすめしている方法は、次の2つです。
- 1.笑える失敗談を話す!
- 2.好意を伝える!
②相手が心を開く自己開示その1:笑える失敗談
相手が心を開く自己開示の方法として、
が相手との心の距離を縮める秘訣になります。
なぜなら失敗談での自己開示には、
- 自分から失敗談や恥ずかしい話などを打ち明けることで、信頼感が増加し相手から好感を持たれやすくなる
という法則があるからです。

- 彼女に4股されていて裏で「フォー」と呼ばれていたんですよ!
- Zoom会議で油断して大あくびしてたら注意されんですよ!
など笑える失敗談で自己開示をしましょう。
さらに自己開示には、
- 自分が自己開示することで、相手もそれと同じくらいのレベルで自己開示しようとする
という法則もあります。
失敗談で自己開示をすることで、

じつは私もこんな事があって!
と同じように相手も自己開示してくれます。
同等の自己開示をし合うことで、お互いが心を許すようになります。
ここで、

どんな失敗談を話せば良いの?
と思う方もいるでしょう。
失敗談のポイントは、
- 1.ちょっと恥ずかしい笑える失敗談
- 2.相手が引くような失敗談はNG
です。
1.ちょっと恥ずかしい笑える失敗談
合コンの話題として、
などが多いので、その話題の失敗談を用意しておくと最高です。
元カノとの笑える失敗談として、

- 彼女に4股されていて裏で「フォー」と呼ばれていた!
- 浪人中、応援すると言ってくれてた彼女が大学で彼氏を作ってた!
など引かれない程度の話は笑ってくれるでしょう。
またお酒の笑える失敗談もおすすめで、

- 気付いたらスーツで靴を履いたまま、布団で寝ていた
- 家の最寄駅で会社の同僚と飲んでたのに、酔って帰れず、なぜか近くの東横インに一人で泊まっていた
などやらかした話をしましょう。
仕事の話から会社での失敗談として、

- 会社の宴会でお店の予約場所を間違えて冷や汗かいた
- Zoom会議で油断して大あくびしてたら注意された
- 友達から面白いLINEが届いて、マスクしてるからわからないと思って笑っていたら「何笑ってるの?」と聞かれた
なども良いでしょう。
2.相手が引くような失敗談はNG
そして注意することは、
です。
など、

- この人だらしない!
- この人大丈夫かな?
- 笑えない!
と思われるような失敗談はしないようにしましょう。
③相手が心を開く自己開示その2:好意を伝える
2つ目の自己開示の方法は、
です。
好意を伝える事が、
として、次の2つがあります。
- 1.相手の承認欲求を満たす
- 2.返報性の法則で返ってくる
1.相手の承認欲求を満たす
人は誰しも、

- 認められたい!
- 大切にされたい!
- ほめてもらいたい!
などの、
というものが存在します。
あなたも、

- 今日のファッションに自信がある♪
- 美容院に行って来た♪
- 頑張って話を盛り上げた!
といった時に、

- おしゃれだね♪
- 髪型似合ってるね♪
- 話面白いね♪
と言われたら、認められたい欲求が満たされるので、

- 嬉しい!
- この人わかってる♪
- この人は認めてくれる人だ♪
と嬉しい気分や「相手に好意」すら覚えるでしょう。
よって、

- あなたが好きです♪
という「好意を伝える」ことは、

- 私は素敵なんだ♪
- 私は好かれる人なんだ♪
- 私はモテるんだ♪
など、
を最高に満たす行為になります。
2.返報性の法則で返ってくる
また「承認欲求」の他に、
というものがあります。
返報性の法則とは、
- 自分が何かしてあげたことは、自分に返ってくる!
という法則になります。
好意を伝えて相手の承認欲求を満たしてあげれば、

- 私も何か返さなきゃ!
と心の奥底で思うようになります。
だからと言って、
とまではいきませんが、

- こんな所が素敵!
- 付き合ったら楽しそう♪
など、
ようになります。
④モテる自己開示上手2つのスキル
モテる男の自己開示の方法について解説しましたが、ここで、

- 自己開示上手のスキルについて知りたい!
と思う方もいるでしょう。
よって次は、自己開示上手が持っている、
について解説します。
自己開示上手は次の2つのスキルに長けています。
- 1.ユーモア力!
- 2.好意表現力!
1.ユーモア力
というのは、自己開示で大きな武器です。
しかしユーモア力が無いと、

- その話笑えない、、
- その失敗談、引くわ、、
- この人大丈夫かな、、
となってしまう可能性が高いです。
その場の雰囲気や会話の内容に合わせて、
を話すにはユーモア力が必要となります。
これはまず経験しないとわからない事なので、まずは、
ことを意識しましょう。
だんだんと、

- こういう表現すれば、笑ってもらえる♪
- このタイミングで言えばウケるんだ♪
- この前引かれたけど、違う言い方したら笑ってもらえた♪
とわかってきます。
2.好意表現力
そして相手に好意を伝える時は、言葉や態度で、
が必要となります。
ストレートに、
を照れずに伝えられる男は必ずモテます。
あなたの、
というのは相手を不安にさせるので、
な態度で好意を伝えるようにしましょう。
⑤好意を伝える大切さの体験談
自己開示の方法として、

- 好意を伝えること!
と解説しましたが、ここで「自分から好意を伝えることが大切」と感じたエピソードを紹介します。
1.女性のBar経営者さん
友達に連れて行ってもらったBarで、そこの経営者の女性を紹介してもらった時の話です。
その日は楽しくお話をさせてもらい、後日別の友達とそのBarに行くことにしました。
たまたまその日も女性経営者さんがいたのですが、自分としては、

さすがに覚えてくれてないかな?
と声をかけるのをためらっていたのですが、向こうから声をかけてもらいました。
それだけでも嬉しかったのですが、他の人に自分を紹介する時に、
- あんざい先生は大切な友達なんです♪
と言ってくださり、この言葉には衝撃を受けました。
リップサービスだったかもしれませんが、ただのお客様ではなく、
と表現してくれたことで自分は、

- 親近感を持たれて嬉しい!
となり、一気にその経営者さんとお店の大ファンになりました。
その後、そのバーには色々な友達を連れて行き、友達が友達を呼んでと、超人気のお店になっています。(自分が紹介してなくても超人気のお店になってたでしょうが)
自分から、
をすることの大切さを実感しました。
2.理想の女の子と付き合えなかった理由
合コンはじめたての頃のあんざい先生は、

この子いいな♪
と思っていても、自分に自信が無かったので、

自分が好意を伝えてもな、、、

向こうも好意がありそうだったら!
と後手に回り結局、
という悔しい思いをしていました。
しかし「好意を伝えることの重要さ」を知り実践してからは、

- 自分でもこんな可愛い彼女ができるんだ♪
- 無理と思ってたけど意外とデートに繋がった♪
と実績と自信につながりました。
むしろ今までは相手の反応を見ていたので、今まで諦めていた子でも自分は付き合えるんだという自信にもつながりました。
⑥まとめ
もしあなたが、女性に心を開いてもらいたければ、
- 自分から自己開示する!
をしましょう。
そして自己開示の方法は、次の2つです。
- 1.笑える失敗談を話す!
- 2.好意を伝える!
相手に好かれたければ、
で自分から失敗談や好意を伝えるようにしましょう。