【モテる男大学】合コンLINE完全マニュアル!日程調整・お礼・次のデートに繋がる連絡の極意_第19回
週3合コン幹事のあんざい先生です。
合コン後あなたは、

- よしっ、気になるあの子と1対1で会うぞ!
と意気込んでいるでしょう。
しかしそれと同時に、

- やり取りしてるうちに既読スルーになった!
- 全然次に繋がらない!
- 女の子から返信が来ない!
と悩んでいる方も多いでしょう。
実は多くの男性が、
という失敗経験をしています。
モテる男大学では、合コンでの、
しており、この記事では、
まで、すべて具体例つきで解説します。
これを読めば、合コン後のLINEで迷うことはなくなり、
を身につけることができます。
①合コン開催までのLINE連絡を全文公開!送信例付き
みなさんは合コン開催までの、
があるのをご存知でしょうか。
合コン幹事をするなら、

- 実際どうLINEを送るのか知りたい!
- いつどんなLINEを送ればいいか知りたい!
- LINEの送り方を全部知りたい!
と思う方多いでしょう。
色々なノウハウを学んでも、実際の例を知らないと効果は半減してしまいます。
そこでこの記事では週3合コン幹事のあんざい先生が、

- 合コン開催までのLINEの送り方!
について実例を使って解説します。
「いつ」「どのような文を送るか」がわかるように、次の合コン幹事のやることリストごとに解説します。
- 1.女友達に女性幹事をお願いする(1ヶ月前〜2週間前)
- 2.男性メンバーを集める(1ヶ月前〜1週間前)
- 3.合コンの詳細を送る(2週間前〜1週間前)
- 4.リマインドの連絡をする(前日)
1.女友達に女性幹事をお願いするLINE文(1ヶ月前~2週間前)
まずは女性メンバーを集めてくれる女性幹事さんへのLINE文と極意について解説します。
メンバーを集めるのにも時間がかかるので、合コン開催日の、
を目安にお願いしましょう。
そしてLINE文の極意は次のとおりです。
- 極意1:「協力してくれないかな?」で頼む
- 極意2:「どんな男性が来るのか」を伝える
- 極意3:「何人でやるのか」を誘導する
- 極意4:「どこでやるのか(お店のエリア)」を誘導する
- 極意5:「いつやるのか」を選んでもらう
LINE文の例と極意合わせて解説します。
極意1:「協力してくれないかな?」で頼む
女性に合コンを頼むときは、

協力してくれないかな?
と頼むことです。
人は頼りにされると応えたくなる生き物なので、

- お願いされてるし協力してあげるか♪
- ちょうど出会い欲しいし協力してあげるか♪
- 女性陣も彼氏がほしい人いるから協力するか♪
となる確率が高まります。
極意2:「どんな男性が来るのか」を伝える
そして合コンをする時に女性幹事さんが知りたい情報は、

- どんな男性が来るの?
でしょう。
そして、気にするポイントは次の3つです。
見た目
「見た目」について気にする事は、

- 清潔感のある人がいい♪
- イケメンがいい♪
- 不潔な人は嫌!
でしょう。
しかしどんな男が来るのかは、実際に行かないとわかりません。
よって女性は、
を想像します。

- えっ、それは怖い!
と心配する必要はありません。
あなた自身が「清潔感のある見た目」をしていれば相手も安心するでしょう。

年齢
年齢について気にする事は、

- 年が近い方がいい!
- おじさんが来たらどうしよう!
でしょう。
そこで、

- 会社の同僚呼ぶね♪
- 大学時代の友達呼ぶね♪
と伝えれば、あなたと同い年ぐらいの人が来る事が予想できるでしょう。
会社の先輩や後輩なら、

- 27歳の先輩呼ぶね♪
- 23歳の後輩呼ぶね♪
など伝えると親切です。
職業
職業について気にする事は、

- ちゃんとした仕事してる人が良い!
でしょう。

- 営業やってる友達が来るよ♪
- SEの友達が来るよ♪
など情報を伝えるようにしましょう。
女性幹事さんから、

- どんな人が来るの?
と聞かれたら、

- 大学時代の友達で、営業の仕事してるイケメンだよ♪
など相手がワクワクするような情報を伝えましょう。(もちろんウソはダメですが)
極意3:「何人でやるのか」を誘導する
次に女性幹事さんが考えることは、

- 何人友達呼べばいいのかな?
- 友達来れるかな?
でしょう。
そこであなたが、

- 2~4人友達呼んでくれれば、同じ人数友達呼ぶね♪
と呼んでほしい人数を誘導すれば、
を開催することができます。
極意4:「どこでやるのか(お店のエリア)」を誘導する
合コンのお店の場所(エリア)については、
を選ぶのが良いでしょう。
女性が合コンのお店で気にする事は、

- おしゃれな雰囲気のお店がいい♪
- 美味しい料理を食べたい♪
- 行きやすいエリアのお店がいい!
なので、あなたは、

- 新橋におしゃれで料理も美味しいお店あるからそこでどうかな?
など、
をしましょう。
すると女の子は、

- おしゃれで料理が美味しいお店いいね♪
- 新橋なら行きやすい♪
- お店決めてくれるのありがたい!
となるでしょう。
ここで、女性幹事さんから、

- みんなが行きやすい新宿がいいです!
などの要望があった場合は、それを受け入れましょう。
詳しい合コンのお店の決め方は、次の記事を参考にしてください。

極意5:「いつやるのか」を選んでもらう
合コンの日程をスムーズに決めたいなら、
- 二者択一話法を使い、あなたの都合のいい日に誘導してあげる!
をしましょう。
具体的な二者択一話法を使う日程の決め方は、
- 最初は大きな予定を取り付け、徐々に小さな予定を取り付けていく!
です。
まずは、

- 今月と来月だとどっちが都合良い?
と大きい予定を選んでもらいます。

- 今月は予定入ってるから、来月かな!
など返信がきたら、次に、

- 1(金),2(土),3(日),8(金),9(土)あたりで聞いてもらっていいかな?
と小さい予定を選んでもらいます。(あなたの都合の悪い日は避ける)
これをすることで、
ので日程をスムーズに決めることができます。
日程をスムーズに決める方法は後ほど解説します。
女性幹事をお願いするLINE文の例
5つの極意を含めたLINE文は次のようになります。

会社の同期で彼女ほしい友達いるから合コン協力してくれないかな?

いいよ、彼氏いない友達いるから聞いてみるね♪

何人呼べばいいかな?

ありがとう!2~4人友達呼んでくれれば、同じ人数友達呼ぶね♪

新橋におしゃれで料理も美味しいお店あるからそこでどうかな?

はい、新橋で大丈夫です♪

今月と来月だとどっちが都合良い?

今月は予定入ってるから、来月かな!

オッケー、そしたら、1(金),2(土),3(日),8(金),9(土)あたりで聞いてもらっていいかな?

わかった、聞いてみるね!

ありがとう♪
数日後、

8(金)なら、4人で行けそう!

いいね♪時間は20時からで大丈夫かな?

はい、大丈夫です!

オッケー、20時からでお店予約しておくね♪

ありがとう♪楽しみにしてます♪
2.男性メンバーを集めるLINE文(1ヶ月前~1週間前)
次に合コン仲間を集める男性メンバーへのLINE文と極意について解説します。
社会人で忙しい人もいるので、合コン開催日の、
を目安にお願いしましょう。
そしてLINE文の極意は次のとおりです。
- 極意1:人・場所・時間をシンプルに伝える
男メンバーの集め方は、別の記事を参考にして下さい。
極意1:人・場所・時間をシンプルに伝える
男を合コンに誘う時は、
をしましょう。
男は単純なので、シンプルに、

合コンするけど空いてる?
と聞けば、

行く!
となります。
しかしここで、

- どんな子が来るの?
- 可愛い子来る?
など聞いてくる男もいます。
そこで誘う時は、
を一文で送るのが良いでしょう。
そしてその合コンに行きたくなるような、女性側の情報も伝えましょう。

- 23歳のCAさん
- 21歳の女子大生
- 24歳の看護師さん
- 24歳のOLさん
が来ると知ったら男性も喜びます。
また、合コン仲間を増やすためにも友達に友達を呼んでもらうと良いでしょう。
男性メンバーを集めるLINE文の例
極意を元に次のようなLINEを送りましょう。

25(金)新宿で22歳の看護師さんと合コンするから参加しない?

おっ、行く!

オッケー♪ちなみに4対4でするから1人友達呼べたりする?

わかった、会社の同期誘ってみるわ♪

ありがとう♪
3.合コンの詳細を送る(2週間前〜1週間前)
次は合コンの日程とお店が決まったら、すぐに連絡をしましょう。
合コン開催日の、
までに送ってあげると親切です。
合コンの詳細を送るポイント
合コンの詳細を送るときは、
- 日時
- 店名
- お店URL
- 料金
- 予約名
を送りましょう。
早めに送ると女性陣も安心するので、2週間前~1週間前に送るのが良いです。
合コンの詳細のLINE文の例

9/8(金)の合コンの詳細送るね♪

日時:9/8(金) 20:00-22:00
場所:鳥どり 〇〇店
https://
4,000円(男性)、3,000円(女性)
予約名:あんざい

ありがとうございます!楽しみにしてますね♪
4.リマインドの連絡をする(前日)
最後に前日にリマインドの連絡をするようにしましょう。

明日楽しみにしてるね!お店に着いたら連絡ちょうだい♪

わかりました、よろしくお願いします♪
このリマインドの連絡はとても大切です。

ごめん、忘れてた!
をさけるためにもしっかり連絡をしましょう。
大体のお店は、1人2人ぐらいなら、
- 前日まで人数変更OK
なので、

ごめん、1人行けなくなった!
となったら前日までにお店に連絡しましょう。
②合コン日程はこう決める!スムーズに決まる極意
合コンを主催したいけど、

- 日程が全然決まらない!
- 女性幹事さんと予定が合わない!
など、
と言う方も多いでしょう。
その理由は、
というものが大きいでしょう。
しかし合コンには、

- 忙しいけど行きたい!
と思わせる極意や、

- 忙しいけど、その日なら大丈夫!
など、
が存在します。
よってここでは、

- 合コンの日程調整をスムーズに行う極意!
について解説します。
合コンの日程調整をスムーズに行う極意とは、
- 二者択一話法を使い、あなたの都合のいい日に誘導してあげる
です。
このテクニックは、合コン後の食事のアポ取りや営業の仕事でのアポ取りなどでも使えます。
詳しく解説します。
1.合コンの日程が決まらない理由とNG行動
あなたが合コン幹事をする時に、女性から、

- よしっ、合コンOKもらった!
と喜んでいても、
などの理由で、

- 合コンキャンセルになった!
- 女性幹事さんから返信来なくなった!
ということもあるでしょう。
そこはもちろん切り替えて、

- 他の子と合コンしよう!
と思う事が大切ですが、実は合コンの日程が決まらない理由が、
という可能性もあります。(あなたが悪いではなく、改善点という意味です)
合コンの日程が決まらない理由やNG行動は次の2つが挙げられます。
- 1.女性に仕事優先と思わせてしまっている!
- 2.日程を相手まかせにしている!
この2つを改善する事がまず最初にすることです。
1.女性に仕事優先と思わせてしまっている!
女性幹事さんも仕事をしており、女性メンバーも仕事をしているので、

- 中々日程が合わない!
というのは、仕方ないでしょう。
この状況は、女性に、
と思わせてしまっている状況です。
しかし例えば、
という飲み会だったらどうでしょうか。
間違いなく、

- 絶対行く!
- 仕事サボってでも行く!
となるでしょう。
極端な例ですが、同じように、
だったら女性も仕事ではなく合コンを優先させるでしょう。
ここでモテる男大学が言いたいのは、
という事です。
そんな合コンを頼まれる男については、別の記事を参考にして下さい。
2.日程を相手まかせにしている!
2つ目の理由として、あなたが合コンの日程を、
ということも挙げられます。
もしあなたが女性幹事さんに、

- 合コンの日程いつがいい?
と空いてる日を教えてもらおうとしたとします。
この時点で、
という可能性が出てきます。
なぜなら、
という選択肢は逆に決めづらいからです。
さらに、

- ○日なら空いてます!
と返信があっても、

- その日は予定があって・・・
とあなたの都合が合わなかったら、もう一度日程を確認してもらう必要があります。
すると女性幹事さんも

- えーー!!
となり、返信が来なくなる可能性もあります。
何度も予定を確認してもらうのは、効率が悪いでしょう。
そこでモテる男大学では、合コンの日程調整は、
ことをおすすめしています。
その方法は、二者択一話法を使うことで、詳しいやり方は次に解説します。
2.二者択一話法で合コン日程をスムーズに決める
合コンの日程をスムーズに決める極意は、
- 二者択一話法を使い、あなたの都合のいい日に誘導してあげる
となります。
二者択一話法とは、
- 二つの選択肢を用意して質問する方法!
です。
例えば、

合コンするなら、今月と来月だとどっちが都合良い?

◯月前半と後半だとどっちが都合良い?

◯日の週と◎日の週だとどっちが都合良い?
など二つの選択肢で質問をする話法になります。
二者択一話法を使えば、相手も返答しやすいですし、どっちが良いと聞かれたら、

- どちらかを選ばなきゃ!
と相手も自然に思います。
次に、二者択一話法を使い、スマートに合コン日程を決める方法を解説します。
次のステップで日程を決めていきます。
あなたの予定の合わない日を確認
二者択一話法で大きな予定を取り付け、小さな予定を取り付けていく
「今月か来月か」もしくは「◯日の週か◎日の週か」など
あなたの予定が入っていない金土日の候補日をいくつか提示して、都合のいい日を女性陣に決めてもらう
STEP1:NGな日を確認
まず最初にする事は、
です。
合コンやデートに忙しいあなたは、
でしょう。
そんな充実しているあなたこそ忙しいので、しっかり、
をしておきましょう。
STEP2:二者択一話法で提案
そして二者択一話法のやり方は、
となります。
例えば、LINEをしている現在が◯月7日(月)だったとします。
まずは、

今月と来月だとどっちが都合良い?
と大きい予定を聞きます。
すると、

今月は予定入ってるから、来月かな!
と返答があることが多いです。
このように、近い日程だと予定が入っていることが多いので、遠い日程を相手は選ぶことが多いでしょう。
次に、

いいね♪来月の前半と後半だとどっちが都合いい?
など、徐々に小さい予定を取り付けていきます。

来月なら予定入ってないので、前半とかですかね!

オッケー、そしたら、1(金),2(土),3(日),8(金),9(土)あたりはどうかな?
と自分の予定の入っていない候補日をいくつか提案しましょう。
候補日は、
が良いでしょう。
STEP3:女性陣の予定を確認してもらう
候補日を提案したら、女性幹事さんからの回答待ちですが、1週間後ぐらいには回答があるでしょう。

8(金)ならみんな行けそうです♪
など女性メンバーも行ける日程を教えてくれます。
このように二者択一話法を使うと、相手が返信をしやすいので、驚くほどスマートに日程が決まります。
ぜひ実践し、毎週合コン幹事ができるようになりましょう。
③合コン後に1対1で会える連絡の極意!お礼・アポ取り完全解説
合コン後に1対1で会うには、
をする必要があり、ダラダラLINEをしていると、

- 仕事が忙しくなってきた!
- 返信し忘れてたし、もういいか!
- 予定埋まってるし、次の出会い探そ!
となってしまい、次に会う予定を取り付けることができません。
そこでここでは、

- 合コン後に1対1で会える連絡の極意!
について解説します。
1.合コン後の連絡が勝負を分ける理由
合コンと二次会が終わった後、

- あー、楽しかった♪寝よ♪
となったらもったいないです。
なぜなら合コン後の、
ためにも、合コン後のお礼連絡が必須になるからです。
合コン後のお礼連絡の極意は次のとおりです。
- 1.当日中にお礼の連絡(鉄は熱いうちに打つ)
- 2.全員に感謝を伝える
- 3.応酬話法で次に繋げる
- 4.ダラダラLINEを続けない
1.当日中にお礼の連絡を送る(鉄は熱いうちに打つ)
合コン後のお礼の連絡は、
をしましょう。
なぜなら、
の言葉のとおり、合コン後の女の子は次のように思っています。(楽しませてればですが)

- 楽しかった♪
- あの人良かったな♪
- 次会えるかな♪
そんな熱が高い中、
をするマメなあなたには、
というメリットがあります。
2.全員に感謝を伝える
合コン幹事として、参加したメンバーに感謝を伝えましょう。
そして送る順番は、次のように優先順位の高い人から送りましょう。
- 1.気になるあの子
- 2.女性幹事さん
- 3.女性メンバー
- 4.男性メンバー
- 5.全体のLINE
そんなマメで紳士的なあなたには、

また合コン開催して欲しいな♪

また合コン呼んでください♪
となる可能性が上がります。
3.応酬話法で次に繋げる
合コン後は、

- 可愛いあの子とデートしたい!
- また別の合コンを開催したい!
とあなたは思っているでしょう。
しかし、

- 仕事が忙しくて、、
- 家が遠いんだよね、、
などの反応がある事もあるでしょう。
そのような反応を回避したり切り返すためにも、
ことが次に繋がるポイントになります。
応酬話法とは、
- 常に相手が答えやすいように話を進める話法!
になります。
応酬話法には、

今週と来週だとどっちが都合良い?
など2つの選択肢から選んでもらう「二者択一話法」や、

もし仮に行くとしたら、お肉とパスタどっちがいい?
など「もし仮に」という前提を使う「推定承諾話法」などがあります。
合コン後の連絡で使える応酬話法は後ほど解説します。
4.ダラダラLINEを続けない
そして覚えておいて欲しいことは、LINEは、
だけに使い、雑談などは必要最低限にしましょう。
合コン後、

連絡をしてるうちに会えるでしょ!
と思っている人もいるかもですが、女の子が、
という事はほぼありません。
なぜなら「また会いたい」かどうかは合コン中に決まっています。
そして実際に会えるかどうかは、
ので、合コン中に「また会いたい」と思われていないあなたは、
と覚えておきましょう。
よってダラダラLINEを続けてボロを出さないためにも、LINEでの不要な会話は避けて、
ための連絡を心がけましょう。
2.好きな子と合コン後に1対1で会える連絡の極意
全員にお礼の連絡を送ることは大切ですが、一番大切なのは、
でしょう。
よって次は、
について解説します。
気になるあの子と次に1対1で会える連絡の極意は次の2つです。
- 極意1:好意を伝える(見た目が好みであること)
- 極意2:合コンでプレゼンしたお店に誘う
これは、
にもよりますが、あんざい先生は基本的には、こんな感じのLINEを送ります。

- 〇〇ちゃん今日めっちゃ楽しかったです♪っていうか、〇〇ちゃん実はめっちゃタイプです♪

- 次は、さっき話した新橋の〇〇のお店一緒に行かない?
極意も含めて詳しく解説します。
極意1:好意を伝える(見た目が好みであること)
ストレートに相手の外見が好みのタイプで、好意があることを伝えましょう。
ここで、

可愛い子はほめられ慣れてるから、内面をほめた方が良いのでは?
と思った方、勉強熱心ですばらしいです。
しかし、こと初対面の合コンでは、内面をほめても、

少し話しただけで何がわかるの?
となってしまい相手にひびかないでしょう。
そもそも、あなたが「また会いたい」と思ったのは見た目が好みだったからですよね。
その気持ちを素直に伝えた方が好印象でしょう。
よって最初の連絡で、素直に外見が好みのタイプである事を伝えましょう。
見た目がタイプであることの伝え方の例は、

〇〇ちゃん、実はめっちゃタイプです!

〇〇ちゃん、めっちゃ可愛かったです!

〇〇ちゃんが可愛いすぎて、何話したかまったく覚えていません!
覚えているのは、〇〇のお店に一緒に行きたいという思いだけです♪
見た目が好みのタイプであることを伝えられて、気を悪くする人はいないでしょう。
あなたを狙っているスタンスを示す
そして最初の連絡でこの文を送ることで、

他の子ではなく、あなたを狙っています!
というスタンスを示すことができます。
最初の連絡で、「どういうスタンスであなたと関わるか」が決まります。
もしあなたが「友達」というスタンスで関わると、「友達」のままから上がることは無くなるでしょう。
よって「あなたに好意があります」を伝えることで、「あなたを狙っています!」というスタンスが伝わります。
これが、ストレートでとても効率が良い方法です。
大丈夫だとは思いますが、合コンに参加した他の子にも、

好みのタイプです!
と送らないようにしましょうね!(笑)
女性陣は裏でつながっているいる事が多いので、みんなに送ったあなたの信用はガタ落ちです(笑)
極意2:合コンでプレゼンしたお店に誘う
見た目が好みのタイプであることを伝えたら、次は合コンでプレゼンしたお店に誘いましょう。
プレゼンの方法については、別の記事を参考にしてください。
誘い方は、こんな感じで誘うのが良いでしょう。

・次は、さっき話した新橋の〇〇のお店一緒に行かない?
・次は新橋の〇〇行きましょう!「はい」か「YES」で答えてください♪
前提は、

一緒に行くのは当たり前!
で自信を持ってお誘いしましょう。
しかしここで、

合コンでおすすめのお店プレゼンできてなかった!
という方もいるでしょう。
その場合は、
- 好きな食べ物の話から次会う約束を取り付ける
をしましょう。
合コンでの食べ物の話題については、別の記事を参考にしてください。
肉好きの女性だったらこんな感じが良いでしょう。

〇〇ちゃんお肉好きって言ってたよね?

はい、お肉めっちゃ好きです!

いいね、新橋お肉が美味しいお店いっぱいあるから今度一緒に行かない?
ちなみにハンバーグと焼肉だとどっちが好き?

いいですね、どっちも好きですが焼肉の方が良いですね♪

じゃあ、おしゃれな雰囲気の焼肉バルがあるから一緒に行こう
このように相手の好きな食べ物について、あなたの知っているお店でプレゼンをしましょう。
3.相手が返信したくなるテクニック2選
そしてLINE文で大切なのは、
- 相手が返信したくなる(返信しやすい)文を送ること
です。
相手が返信したくなるLINE文を送るテクニックとして、
- テクニック1:YESクエッション話法でYESを引き出す
- テクニック2:二者択一話法で「行く」を選んでもらう
を使いましょう。
テクニック1:YESクエッション話法でYESを引き出す
相手が返信したくなるLINEは、
- 相手が返信しやすい質問をすること
がポイントです。
そこで返信しやすい質問は、「YESクエッション話法」を使うと効果的です。
「YESクエッション話法」とは、
- かならず相手が「YES」と答えるような質問をすること
です。
例えば、

・無事帰れた?
・今日は楽しめた?
・〇〇好きって言ってたよね?
・〇〇よく行くって言ってたよね?
この質問をすれば、相手からほぼ間違いなく「はい(YES)」が返ってくるでしょう。
YESクエッションを繰り返すことで、ずっとYESと言っている中、急にNOとは言いずらくなります。(完全にNOと言わないわけではありませんが)
YES、YESと繰り返して、

一緒に食事行こう!
という話題になっても、自然とYESとなる確率が高まります。
YESクエッション話法の例

今日はありがとう、めっちゃ楽しかったです!
〇〇ちゃんも楽しめた?

ありがとうございます!はい、楽しめました!

それはよかった♪
〇〇ちゃんはお肉好きって言ってたよね?

はい、お肉好きです!

新橋に食べログ星3.8の超美味しい焼肉バルあるから、今度一緒に行かない?

焼肉バル!いいですね♪
テクニック2:二者択一話法で「行く」を選んでもらう
相手が返信したくなるLINEとして、二者択一話法も効果的です。
二者択一話法とは、
- 二つの選択肢を用意して質問する方法
です。
例えば、

・新橋と渋谷だとどっちが行きやすい?
・お肉と魚だとどっちが好き?
・ビールバーとワインバルだとどっちが良い?
・焼肉とハンバーグだとどっちが好き?
など2つの選択肢から選ぶ質問をします。

食べ物何が好き?
と漠然と質問されるより、

お肉と魚だとどっちが好き?
と聞かれた方が相手は答えやすいでしょう。
さらに二者択一話法を使うと、
というメリットもあります。
相手は答えやすい上に、プラスアルファの情報を話してくれます。

お肉の方が好きです、特に焼肉が好きです!
二者択一話法で聞かれると、ついつい余計なことまで答えてしまうものです。
聞き上手とはこのように、相手に余計なことまでも話してもらうような質問をしています。
返信したくなるLINE文の例
先ほど解説した、話法を使いLINE文の例を紹介します。

〇〇ちゃん今日はありがとう、めっちゃ楽しかったです♪
〇〇ちゃんは、楽しめた?

こちらこそ、ありがとうございます♪
はい、楽しめました!

それは良かった^^
突然ですが実は、〇〇ちゃんめっちゃタイプです!

またまた!笑

本気と書いてマジです!
ぜひ僕の庭の新橋で食事行きませんか?

新橋が庭って言ってましたもんね(笑)

新橋、美味しいお店いっぱいあるよ^^
もし行くとしたら〇〇ちゃんは、お肉と魚だとどっちが良い?

どちらかというと、お肉ですかね!

お肉いいね♪
ハンバーグが美味しいお店と焼肉バルだとどっちが良い?

焼肉バルの方がいいかな♪

オッケー♪
じゃあ、新橋にある食べログ星3.8の超美味しい焼肉バルあるから一緒に行こう♪

いいですね♪
この後は、日程調整の話になります。
4.すぐに決まるアポ取りの極意は二者択一話法
先ほど解説した極意のとおりLINEを送れば、「気になるあの子」と、

- 〇〇のお店一緒に行こう♪
となるでしょう。
しかしここで安心するのはまだ早いです。
なぜなら日程調整がうまくいないと、

- 予定合わないしもういいか!
- 行くと言ったものの、時間が経ったら乗り気じゃなくなった!
となる可能性もあるからです。
これをなくすためには、
です。
二者択一話法とは、
- 二つの選択肢を用意して質問する方法
のことです。
例えば、

- 今月と来月だとどっちが都合良い?
- ◯月前半と後半だとどっちが都合良い?
- 今週と来週だとどっちが都合良い?
と二つの選択肢で質問をしましょう。

- いつ空いてる?
と漠然に予定を聞かれるより、

- 今週と来週だとどっちが都合良い?
と具体的に聞かれた方が、相手はスケジュールを確認して答えやすいでしょう。
また「いつ空いてる?」と聞くと、こんなことが起こる可能性が高いです。

〇〇ちゃんはいつ空いてる?

1日と5日なら空いてるかな!

ごめん、その日は都合悪くて!他に空いてる日ある?

そうか、ちょっと確認するね!
その後は忘れていたりして、連絡なし。
こうなるとあなたは、

- 催促の連絡を入れるた方がいいのかな?
- 催促したらウザがられるかな?
と仕事や他のことに集中できなくなってしまうでしょう。
これをさけるためにも、二者択一話法を使い、
をしていきましょう。
二者択一話法でのアポ取り方法
それでは、二者択一話法を使い、スマートなアポ取りの方法を解説します。
まずはあなたの「予定が合わない日」を確認しておいてください。
そしてやり方は、
- 最初は大きな予定を取り付け、徐々に小さな予定を取り付けていく
となります。
例えば、LINEをしている現在が6月7日(月)だったとします。
まずは、

仕事終わりの平日と休日だとどっちが都合良い?
と聞き、「仕事終わり」に会うのか「休日」会うのか相手がイメージできるようにして予定を質問しましょう。
すると、

休日は予定あるから、平日かな!
など返信があるでしょう。次に、

オッケー♪じゃあ今週と来週だとどっちが都合良さそう?
と聞きます。
「今週会おう」だと自分の都合で、相手の都合を無視することになっています。
よって週初めなので「今週か来週だとどっち都合良さそう?」と相手の都合を質問しましょう。
これが週末だった場合は、

来週か再来週だとどっちが都合良さそう?
と質問すると良いです。
そうするとほとんどは、

来週の方が都合いいかな!
と答えるでしょう。
これは、

今週だと予定もあるしリアルだから、予定も空いてるし漠然としている来週にしよう!
という「先送りの心理」が働くからです。
次に、

じゃあ、16日(水)と18日(金)あたりはどうかな?
とあなたの予定を避けて日にちを指定しましょう。

16なら空いてるよ♪

いいね、じゃあ16日に行こうか!
このように、相手の大きなグループの予定(今週か来週かなど)を質問しながら、小さな予定(1日か5日など具体的な予定)を確認し、自分の予定を回避してアポを取ります。
この二者択一話法でのアポ取りは、
- 営業のアポ取り
- 合コンのアポ取り
でもとても役立ちます。
- 相手の大きな予定を質問しながら、小さな予定を確認し、自分の予定を回避してアポを取る
5.合コン後お礼LINE文の例
次は合コン後実際に、
について解説します。
次の送る順番を元にそれぞれ解説します。
- 1.気になるあの子
- 2.女性幹事さん
- 3.女性メンバー
- 4.男性メンバー
- 5.全体のLINE
1.気になるあの子
合コン後にデートをしたいと思っている、
には先ほど紹介した極意やテクニックを元に、次のような連絡をしましょう。

今日はありがとうね♪

〇〇ちゃんは無事家着いた?

こちらこそありがとうございます!

はい、もう家着きました♪

それは良かった♪

さっきも話したけど、実は〇〇ちゃんめっちゃタイプなんです♪

よければ次は、さっき話した新橋の焼肉バル一緒に行かない?

「はい」か「YES」で答えてください!(笑)

どっちもYESですね!(笑)

焼肉バル美味しそうですね♪

もし行くとしたら、平日と休日だとどっちが都合良い?

新橋なら会社終わりの平日の方がいいかな♪

いいね♪今月と来月だとどっちがいい?

今月はもう予定あるので、来月かな!

オッケー♪6(水)か7(木)辺りは空いてる?

はい、6日なら空いてます!

いいね♪6(水)行こうか♪

はい!行きましょう♪
LINEのポイントは次の3つです。
- 1.好意を伝える
- 2.プレゼンしたお店に誘う
- 3.応酬話法で誘導する
2.女性幹事さん
女性を集め合コンの協力してくれた女性幹事さんには次のような連絡をしましょう。

今日は色々ありがとうね♪

〇〇ちゃんのおかげでめっちゃ楽しかったよ♪

〇〇ちゃんは楽しめた?
ポイントは次の2つです。
- 1.感謝を伝える
- 2.YESクエッションを投げかける
「YESクエッション」とは、かならず「YES」と返ってくるような質問をすることです。

楽しめた?
と聞かれて、

楽しくなかった!
と答える人はほぼいないでしょう。(楽しくなかったら、そもそも返信がないでしょう)
よって、

はい、楽しかったです♪
と「YES」が返ってくるので、そこからは次のお誘いをしましょう。

他の友達で出会いを求めている人がいるから、良ければまた合コンしない?
など男性陣は別のメンバーを呼ぶので、また合コンをしたいことを伝えましょう。
3.女性メンバー
忙しい中、来てくれた女性メンバーさんには、こんな感じで送りましょう。

- 今日はありがとうございます!
- 〇〇さんのおかげでめっちゃ楽しかったです♪
- 〇〇さんは楽しめた?

他の友達で出会いを求めている人がいるから、良ければまた合コンしませんか?
基本的には女性幹事さんへのお礼LINEと同様、
- 1.感謝を伝える
- 2.YESクエッションを投げかける
を使って次の合コンにつなげましょう。
4.男性メンバー
「戦友」である男性メンバーには、こんな感じで送りましょう。

- 今日はありがとうございます!
- 〇〇くんの話めっちゃ面白いね♪
- おかげでめっちゃ楽しかったです♪

また合コンする時は、誘っていいですか?
男性メンバーとは、今後も合コンをするためにも次のポイントを押させて連絡しましょう。
- 感謝を伝える
- ほめる
- また合コンしたいことを伝える
また合コンをしたいと思っている男性は多いので、合コンの戦友になったつもりで連絡しましょう。
5.全体のLINE
最後にグループ全体へは、次のように送りましょう。

- 今日は楽しい会をありがとうございます♪
- みなさんのおかげでめっちゃ、楽しめました!

〇〇ちゃん幹事ありがとうございます♪

- 最後のHUBのダイナマイトキッドが効いてます!笑
- 楽しかったので、ぜひまたみんなで飲みに行きましょう♪
ポイントは次の2つです。
- 1.感謝を伝える(特に幹事さんへ)
- 2.めっちゃ楽しかったことを伝える

またみんなで飲みに行きましょう!
と送っていますが、同じメンバーでもう一度合コンをすることはほとんどないでしょう。
しかし「またみんなで飲みに行きましょう」と送ることで、少しメンバーを変えて、合コンをしようと伝えることができます。



