【モテ男講座】モテる男とは何か?本質・特徴・なり方・色気まで完全解説_第1回

週3合コン幹事&毎日ナンパのあんざい先生です。
みなさんは、
と聞かれて答えられますか?
またみなさんも男なら少なからず、

- モテる男になりたい!
と思っているでしょう。
しかし、

- 今までモテなかったから!
- イケメンじゃないから!
- コミュニケーション苦手だから!
と何かと理由をつけて、モテるのを諦めている人が多いのが現実です。
かくいうあんざい先生も、
だったので、モテるのを諦めていました。
そんなあんざい先生も、
をした結果、
と実証しました。
この記事では、何年もモテる方法を研究し実践したあんざい先生が、

- モテる男について完全解説!
しています。
あなた自身の魅力を引き出し、女性から自然に選ばれる存在へと成長する第一歩を踏み出しましょう。
①モテる男とは?モテる男の本質の解明
世の中では、
について、色々議論されていますが、明確に「これ」と一言で本質を表している人は少ないでしょう。
しかしモテ男大学では、モテる男の本質を一言で明確に定義しており、それは、
- 相手から「また会いたい」と思われる男!
です。
1.モテる男の本質=相手から「また会いたい」と思われる男
みなさんのまわりにもこんな人いませんか?
- 出会いの場でなぜかモテる男
- イケメンじゃないのになぜかモテる男
- クラスや同僚でなぜかモテる男
まずは、その人がどんな人か思い浮かべてみてください。
など色々思い浮かぶと思いますが、共通して言えることはその人が、
であり、相手から、

- また会いたい!
と思われる人でしょう。
どんな人にまた会いたいかと言うと、この人と会うと、
などメリットを感じたら「また会いたい」と思うでしょう。
よってモテる男とは、「魅力的な人」であり、
- 相手から「また会いたい」と思われる男!
です。
2.「また会いたい」が全てのモテに通じる理由
ここで「いやいやモテる男」は、

- 自信のある男でしょ!
- 色気のある男でしょ!
- イケメンでしょ!
と思う方もいるでしょう。
その通りでもありますが、実は「また会いたい」は、
に通じています。

- 自信があって素敵だからまた会いたい!
- 色気があってときめくからまた会いたい!
- イケメンだからまた会いたい!
など素敵な特徴があるからこそ、
です。
逆に言うと、自信や色気があっても、

- 威張ってるからもう会いたいくない!
- 女グセ悪いからもう会いたくない!
となったらそれはモテる男とは言えないでしょう。
それよりも、
- 自信があって優しいからまた会いたい!
- 色気があってドキドキさせてくれるからまた会いたい!
と思われる男こそが真のモテる男になります。
よってモテを極めるためには、
を極めることになります。
②モテる男の原則!唯一の原則解説
モテる男講座では、モテる男の本質は、
- 相手からまた会いたいと思われる男
と断定しています。
そして、そんなモテる男の唯一の原則は、
- 相手を幸せな気にさせる!
と主張しています。
1.モテる男の原則=相手を幸せな気にさせる
その理由を、
から考えてみましょう。
大前提として人は、
- 自分が一番大切!
- 自分に一番興味がある!
- 自分を認めてほしいと熱望している!
という特徴があります。
この特徴は「集合写真」をとった時を考えるとわかりやすいと思います。
集合写真をとった時、まず最初に見るのは、
ですよね。
そして「自分の顔」が良く写っているものを、

- 良い写真♪
と思うのです。
そんな「一番大切で、一番興味のある」自分を、
そんな「幸せな気にしてくれる男」がいたら、その人と、

- また会いたい♪
と思いますよね。
自分を幸せな気にしてくれる人は別の表現をすると、
になります。
2.唯一の原則である理由
しかしここでモテる男の特徴は、

- 面白い男でしょ!
- イケメンでしょ!
- 自信のある男でしょ!
と思う方もいるでしょう。
その答えは正解でもありますが、「イケメン」でも「面白い男」でもすべては、モテる男の原則をたどると、
につながっています。
なぜなら、
- 笑わせてくれるから幸せな気になる
- ドキドキさせてくれるから幸せな気になる
- 元気がもらえるから幸せな気になる
であり、モテ男の特徴を一言で表すと、
だからです。
③モテる男の共通点!モテる男8つの特徴
そんなモテる男の唯一の原則は、
- 相手を幸せな気にさせる!
であり、そんな、
には、ある共通点(特徴)があり、その共通点・特徴を真似すれば、誰でも簡単に、
になることができます。
そんなモテる男8つの特徴は次のとおりです。
- 1.清潔感のある男
- 2.素敵な笑顔の男
- 3.大人な盛り上げ上手
- 4.自信のある男
- 5.色気のある男
- 6.余裕のある男
- 7.紳士な男
- 8.優しい男
1.清潔感のある男
まず絶対に外せないのが、
になります。
これは、「イケメンかどうか」とはまったく関係ありません。
こうした細かなポイントが、全体の「清潔感」を左右します。
「一緒にいて不快に感じない」=「もっと一緒にいたい」と思わせる第一歩。
見た目の自信がなくても、清潔感を意識するだけで印象はグッと変わります。
清潔感のある男がモテる理由と清潔感のある男になる方法は、別の記事を参考にしてください。
2.素敵な笑顔の男
笑顔は、
です。
どんなに外見が整っていても、無表情だと怖く見えたり、話しかけづらくなってしまいます。
一方で、やさしい笑顔・楽しそうな笑顔があると、

- この人、いい人そう!
- 一緒にいて楽しそう!
と思わせることができます。
笑顔には、
があります。
“素の自分”を出してもらうには、まずはあなたの笑顔から始めましょう。
3.大人な盛り上げ上手
モテる男は、

- 話が上手い男でしょ!
と思われがちですが、実は、
であることが、モテる男の理由です。
大人な盛り上げ上手は、
のではなく、
などのテクニックを使い、
ことに長けています。
大人な盛り上げ上手については、次の記事を参考にして下さい。

4.自信のある男
自信は「見た目」以上に伝わるものです。
そうした雰囲気から、

- この人、なんか頼りがいがある!
と感じさせます。
しかしここで、

- 自信が無いから困っている!
と思う方もいるでしょう。
実はここでのポイントは、実際に自信がある事ではなく、
となります。
内面に自信がなくても、行動から、
ことで、次第に本当の自信がついていくのが面白いところです。
モテる男の自信の作り方は、別の記事を参考にして下さい。
5.色気のある男
男なら誰しも、
に憧れるでしょう。
それは女性も同様で、色気のある男はオーラや雰囲気で、

- この人素敵♪
- なんか追いたくなる♪
- 雰囲気イケメン♪
と思われます。
ここで、

- フツーの自分は、色気のある男になんてなれないよ、、
- 色気ってよくわからないし、自分には無理!
と思う方も多いでしょう。
しかし実は色気には正体があり、行動すれば、
とモテる男大学では主張しています。
モテる男の色気については、後ほど解説します。
6.余裕のある男
みなさんも、
からは、魅力は感じにくいでしょう。
モテる男は、どんな場面でも、
を感じさせます。
たとえば、ちょっとしたトラブルが起きてもイライラせず、冗談まじりに場を和ませるような男性は、女性から、

- 頼りになるな!
と思われます。
余裕がある男は、器が大きく見えるのでそんな男を女性が好きになるのは当然でしょう。
7.紳士な男
紳士な男は、
こうした細かい相手から喜ばれる所作を自然と行います。
目立つことではないけれど、そういう細かい部分に気づく女性は多く、

- この人、育ちがいいな♪
- 自然と人を気づかえる人だな!
と思ってもらえます。
見た目ではなく“態度”でモテるのが、紳士な男です。
8.優しい男
最後にやっぱり大事なのが、
となります。
ただし、
ではありません。
本当にモテる男の優しさとは、
- 相手を気づかう
- 心を察する力
となります。
例えば、

- 疲れてる?
- 今日はちょっと休もうか!
などと提案する。
相手の気持ちに寄り添える男は、必ず信頼されます。
④モテ男は簡単になれる!モテる男になる方法4選
モテる男について解説しましたが、ここで、

- どうすればモテる男になれるの?
と気になる方も多いでしょう。
そこで次は、モテる男大学が主張している、
について解説します。
モテる男になる方法は、自分自身の次の4つの力を磨くことです。
- 1.見た目:清潔感、笑顔
- 2.会話術:大人な盛り上げ上手
- 3.雰囲気:自信、安心感
- 4.振る舞い:紳士、優しさ
1.見た目:清潔感、笑顔
モテる男に絶対欠かせないのが、
となります。
ここでいう“見た目”とは、顔の良し悪しではなく、
- 清潔感
- 表情(笑顔)
のことです。
清潔感
清潔感のある見た目については、
- 1.ファッション:服にシワや汚れがない
- 2.ヘアスタイル:ジェルやワックスで整える
- 3.スキンケア:日々のスキンケア
- 4.体型:太りすぎ、やせすぎは印象悪いのでさける
- 5.香り:体臭や口臭に気をつける
これらが整っているだけで、

- この人ちゃんとしてるな♪
- 一緒にいて不快じゃなさそう♪
と思ってもらえます。
清潔感のある見た目になる方法ついて、詳しいことは別の記事を参考にしてください。
笑顔
そして、どんなに服装や髪型を整えていても、
では意味がありません。
モテる男は、
です。
ここで、

- 笑顔ぐらいいつも出来てるよ
と思った方、実は自分は出来ていると思っていても、周りから見たら、

- あの人真顔で怖い
と思われている可能性もあります。
社会人になっての責任やプレッシャーなどで、

- ヘラヘラしてたら信頼を無くす
と思われるなどと思い、
可能性があります。
よって笑顔を磨くために、毎日少しの時間で良いので、鏡の前で笑顔を作る、
をやってみると良いでしょう。
明るく、やさしい笑顔は、相手の警戒心を解き、

- もっと話してみたい♪
と思わせます。
2.会話術:大人な盛り上げ上手
恋愛において、会話は、
です。
その中でも、モテる男が共通して持っているのが、
という特徴です。
3.雰囲気:自信、安心感
どんなに話し方や見た目を整えても、「雰囲気」が不安だと、魅力は半減します。
モテる男が持つ共通の雰囲気、それは、
- 自信
- 余裕さ
です。
この2つで相手に安心感を与える人がモテる男です。
自信
自信のある雰囲気は、
これが大切であり、本当に自信があるかどうかよりも、
ことが大事です。
その雰囲気が、相手に、

- この人、頼りになりそう♪
という安心感を与えます。
余裕さ
そして余裕のある男は、
女性は、

- この人といると落ち着く♪
- 自然体でいられる♪
と思う男性に惹かれます。
言葉やテクニックよりも、
空気を出せるかがポイントです。
4.振る舞い:紳士、優しさ
見た目や会話が整っていても、最後に印象を左右するのが「行動」です。
モテる男は、振る舞いに、
- 紳士さ
- 優しさ
がにじみ出ています。
紳士さ
紳士的な行動とは、
こうした行動は、

- この人、ちゃんと相手のことを考えられるんだな♪
と好印象を与えます。
優しさ
そして優しい男とは、なんでも言うことを聞く男ではなく、
など、ただの「優しい人」で終わらず、“心の深さ”や“思いやり”が見える行動がモテる男の本質です。
⑤色気がモテを制す!女性が惹かれる色気をまとう男の作り方
みなさんはモテる男の、
というものをご存知でしょうか。
男なら誰しも、

- 色気のあるモテ男になりたい!
- オーラのあるモテ男になりたい!
- 雰囲気イケメンになりたい!
と思うでしょう。
それと同時に、

- そもそも色気って何?
- 色気って付けられるの?
- 色気のある男なんて周りにいない!
と思う方もいるでしょう。
しかし実はこの漠然とした「色気」や「オーラ」には正体があり、今からでも、
とモテる男大学は主張しています。
1.色気・オーラのある男2つの要素
みなさんも一度は、

- あの人、なんか色気・オーラがある!
- なんであの人、色気があるんだろう?
と感じたことあるでしょう。
「色気がある」「オーラがある」これはよく言われていることですが、
これを明確に定義している人はほぼいないでしょう。
しかしモテる男大学は、この色気やオーラのある男を明確に定義しており、色気のある男とは、
- 多くの良い要素を多様的に含んでいる謎のある男!
となります。
これだけではわかりづらいので、モテる色気を作る2つの要素を含めて解説します。
- 1.多くの良い要素を多様的に含んでいる男
- 2.謎のある男(追いたくなる男)
1.多くの良い要素を多様的に含んでいる男
みなさんも一度くらいは、
に会ったことがあるでしょう。(中々いませんが)
その人はどんな特徴があるのかを思い出してみましょう。
色々な特徴があると思いますが、
などがあるでしょう。
しかしここで、

- じゃあ自分も落ち着いて話すようにしよう!
と言ってもそれだけでは色気のある男にはなれません。
なぜなら色気のある男は単純に、
な男ではなく、
であるからです。

- 落ち着いてる雰囲気だけど笑った笑顔が素敵♪
- 自信ありそうだけど威圧的じゃなくて優しい♪
- 明るいだけじゃなくて博識♪

- 能力高いのに謙虚で優しい♪
- 楽しい話もできるし聞き上手♪
- おしゃれで話も面白い♪
など多くの要素があるからこそ人はその人に魅力を感じます。
また逆に、

- この人明るいだけで真剣な話はできない!
- 安心感はあるけど女性に興味無さそう!

- 仕事はできそうだけど頭が硬い!
- 自信はあるだろうけど偉そう!
など、
には色気や魅力は感じないでしょう。
よって次に紹介する色気・オーラを作る良い要素を多様的に含んだ男になりましょう。
- 見た目:おしゃれ、清潔感、マッチョな体型、オーダースーツ、高級腕時計
- 話し方:落ち着き、明るさ、目を見て話す、心地よい話のテンポ
- 雰囲気:自信、余裕、安心感、明るさ、真剣さ、落ち着き、紳士、謎がある
- 会話:聞き上手、多くを語らない、ユーモア、経験からくる話
- 仕事:仕事ができる、能力が高い、博識
- 行動:レディファースト、車道を歩く、紳士的な行動
- 知識:博識、お店を知っている、土地情報、読書
- 経験:転職など多くの経験をしている、スポーツ、筋トレ、多くの失敗をしている
- 女性経験:多くの女性との経験がある、レベルの高い女性と付き合っている
- 同性:男からついて行きたいと思われる、何か普通の人と違う
2.謎のある男(追いたくなる男)
また次に、
も色気・オーラを感じさせる要素です。
なぜなら人は謎や不思議な事があると、

- 知ってみたい!
- ドキドキするけど興味ある!
と本能的に思うからです。
その本能を利用して、
になる事がポイントです。
「追いたくなる男」になるためにも会話では、
ことで自分の事はあまり語らず話をすれば、相手から、

- 心地よく話せてるけど、この人のことあまり知らないな!
と興味を持たれるでしょう。
さらに「追いたくなる男」のキーワードは、
です。

- なんでこんなに人脈広いんだろう?
- なんでこんな美味しいお店色々知ってるんだろう?
- なんでこんな博識なんだろう?
と思われればこっちの勝ちです。
なぜなら「なんで?」と興味を持たれれば自然と、

- この人の事を知りたい!
- こんな人まわりにいない!
「追いたくなる謎の男」になれるからです。
また、

- 俺、30人以上付き合った事あるんだよね♪
- よくコリドー街でナンパしてるんだよね♪
など、
する人には色気やオーラは感じないでしょう。
本当に色気やオーラのあるモテ男は、

- 知らないけど、絶対この人モテる!
- 絶対この人多くの人と付き合ったことありそう♪
と相手から勝手に思われる男です。
2.解明!色気やオーラの正体とは?
色気・オーラのある男の特徴を解説しましたがここで、

- そもそも色気・オーラの正体ってなに?
と思う方も多いでしょう。
モテる男大学が解明した「色気・オーラの正体」は、
- 多くの自分を成長させる経験をした男から自然と湧き出るもの!
でありキーワードは、
となります。
- 多くの女性を口説いた経験!
- 美女を口説き落とした経験!
- 美女を口説き落とそうとしてフラれた経験!
- チャレンジして自分を磨いた経験!
- 背伸びでも高級時計やオーダースーツを買った経験!
- 成功体験!
- 失敗体験
などの自分を成長させる経験から自然と湧き出るものが「オーラ・色気」です。
「色気・オーラ」を身につけるための経験として一番のおすすめは、
- 出会いの場に参加して多くの女性を口説く!
です。
出会いの場は、
なんでも良いので、そこから多くの女性を口説き、

- やった、成功した♪
- 美女でも口説き落とせた♪
- 口説き落とせる自分はモテる♪
という自信につながる経験や、

- フラれたからもっと自分を磨こう!
- 口説き落とすために会話術を磨こう!
- 次はもっと雰囲気の良いお店を選ぼう!
という燃える経験や改善の経験を繰り返すことで自然と湧き出るものが「色気・オーラ」となります。

3.色気・オーラのあるモテ男になる極意2選
ここで、

- どうすれば自分も色気・オーラのある男になれる?
と思う方もいるでしょう。
そこで次は、色気・オーラのあるモテ男になる極意を、
の2つから解説します。
- 1.内面:口説く経験を積みまくる
- 2.外見:ツヤを出す
1.内面:口説く経験を積みまくる
色気やオーラの正体として、
- 多くの自分を成長させる経験をした男から自然と湧き出るもの!
と解説しましたが、これは内面的なもので、
という、
という貴重な体験こそが、あなたに色気やオーラを育ませます。
そして女性を口説く経験を一番させてくれるのが、
となります。

- 合コンで自信ついた!
と言う方は、さらに上のレベルのナンパにチャレンジしてみましょう。

2.外見:ツヤを出す
女性を口説く経験で、内面的な色気やオーラを育みながら、
も磨く必要があります。
そして外見的な色気のポイントは、
となります。
色気やオーラのある男を見た事ある方なら、その人が、

- 輝いて見える!
- キラキラして見える!
と感じたでしょう。
その輝きは内面からくるものだけでなく、
などの外見からも表現することができます。
見た目でツヤを出せるところは、
なので、次のように見た目でツヤや光沢感を出しましょう。
- 服装:光沢のある生地、紳士の着こなし、オーダースーツ
- 腕時計:高級腕時計で輝きを出す
- 靴:革靴をクリームでツヤを出す
- 髪型:ジェルでツヤを出す
- 肌:クリームでツヤを出す
- 歯:白さと歯並び
またここで、

- 見た目にツヤ出したから色気出たでしょ♪
と思うのは、少し時期尚早です。
もちろんツヤを出す事は大切ですが、ツヤだけでは、
は補うことはできません。
よって、見た目にツヤを出しながら出会いの場に行き、
を積み重ねることで色気やオーラのある男になりましょう。